[Home]

[Tower]
[Photo]
[3D C.G.]
[Stereo]
[B.B.S.]
 
 
 




[写真-134]
F3/T GNAutoNikkor45mmF2.8 DYNA EX 100
Gallery.34
「ネコ鉄塔」


 これは珍しい形状の鉄塔です。耳をピンと伸ばしたネコのような「ネコ鉄塔」です。見様によっては、Yの字の枝を使ったオモチャ「パチンコ」にもみえますね。

 1回線3本の送電線を抱え、Yの先っぽの「架空地線」2本でそれを守る無駄のない形状です。よくあるスラッとした鉄塔とはかなり形が異なりますが、機能美を感じますね。





[写真-02]
F3/T TamronMF28-200mmF3.8-5.6 DYNA EX 100


 さて、先ほどの鉄塔の背後には山がそびえ、その上に「ネコ鉄塔」が連なっています。山を越えてくる「ヤマネコ」の家族のようですね。

 実は、これら鉄塔には「烏帽子型鉄塔」という正式名称があります。烏帽子とは神主さんが被っているようなテカテカの黒い帽子です。

 この「烏帽子型鉄塔」は山間部に建っていることが多いのですが、使用する鋼材が一般の形状の鉄塔より少なくて済むという利点があるそうです。山の上に鋼材を運ぶのは大変ですからね。

 反面、この形状にしてしまうと、1回線3本の送電線しか抱えられず増設も難しいというデメリットもありますので、あまり建てられず、見かけることも少ないのでしょう。

 しかし、私が初めて撮影に成功したこの烏帽子型鉄塔は、送電線も4本が束になっており、烏帽子方鉄塔にしては、異常に巨大なタイプのようです。

 これはたぶん水力発電所の発電電力を運ぶために、今後も増設の必要がない、鋼材が少なくて済む、水力発電の大電力を運ぶため4本束、ということから、烏帽子型が選択されたのでしょうね。




 
   
 
 


  [ホームへ] [前へ] [戻る] [次へ]