SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2019-02-24(Sun) プロジェクトAを達成

  ホテルで目覚め、今回の用事を済ませに向かう……前に、最近に新調したノートPCを開いて経路をおさらいしたかったのだが、昨晩から無線LANがつながらない。仕方なく、ホテルのロビーにあるパソコンを使わせてもらうことにする。

  んが、思ったとおりというか、なんというか、例によって、重い……というか、重いなんてレベルじゃない。Windows10の起動まで数分、Edgeが起動し……かけて勝手に落ちるまでに数分、仕方なくChromeを起動するまでに数分、Googleマップを開いたらアップデートが必要ということで終了。IEを起動するまでに数分、どうにかGoogleマップが開き、目的地まで30分ということが判明、んじゃ、ちょっと寄り道を……と調べようとした瞬間、システムアップデートのダイアログが前面にでしゃばってきて、裏でウィルス関係も動きはじめて……これ以上は時間の無駄と判断、強制電源断。 数十分費やして調べられたのは、辛くも目的地までの時間だけ。この業界、何かが狂ってんじゃないの? PCメーカは、パッと買ってロクに使えないような状態のゴミを売るんじゃない。OSメーカも、ユーザの意向をまるで無視する自分勝手な振る舞いをするクソOSを作るんじゃない。ウィルスメーカは、単に今すぐ消えろ。資源の無駄なんだよ。

  最近、気づいたのは、どこの業界も「デファクトスタンダードだからといってマトモとは限らない」ということだ。

  昔からトヨタ車は、ブレーキに足を乗せるだけで強くブレーキがかかる傾向があり、常々アレは狂っている、と思っていたのだが、やはり事実アレは狂っているのだ。ビーカーを醤油差しに使っているようなもんだ。意味もなく繊細な操作を求められている。

  よく「ブレーキを強化した」とかいう記事を見るが、その半分以上は「ブレーキに足を乗せるだけで強くブレーキがかかる」ようになったので満足、というアホンダラではないかと踏んでいる。いくらブレーキだからといって、強くかかれば安全ということはないだろうに。

  しかし、こういう具合に「デファクトスタンダード」に疑念を抱き「かくあるべき」という事実に気づいてしまうと、この世はドンドン生きづらくなる。

  自分は、仕事でWindowsマシンを割り当てられたら死亡するし、社用車でトヨタ車を割り当てられたら死亡するし、ロードスターの幌の開口部に接着剤を塗られたら死亡するし、ダライアス筐体が絶滅したら死亡するし、歌えなくなったら死亡する。自分にとって、この世には死亡フラグが多すぎる。何でも知りすぎ、コダワりがすぎると、生物としての虚弱になるので気をつけよう。

  と、自分を中心に、クソを叫んだところで、ホテルを9時頃に出発、新岡部変電所へ向かう。20年くらい前にサイトに写真を載せたら、中の人が見学に招待してくれて、自らリアルに「鉄塔武蔵野線」を演じた、想い出の場所だ。

  画像の説明

  あん時ゃソアラのエアロキャビンに乗ってたっけなぁ。過去の写真を見ると、今は手前にもうひとつ柵が足されたっぽく、同じアングルで写真が撮れない。まぁ、いいや。

  画像の説明 画像の説明

  で、目的の中古車屋に10時過ぎに到着。目的のクルマはすぐに見つかった。グルっと見回して、店内へ。買う気があるので試乗させてほしい旨を伝え、敷地内を軽く試乗。違和感がなかったので、即契約。アクセラ、かつ、MT、かつ、上位グレード、かつ……とかで、ほぼ指名買いなので、値引きとか面倒な交渉は一切ナシ。自分で取りに来る、と納車費用をカットしてもらったくらい。

  手付金を払ったら、サッサと帰路へ。グズグズしていると帰り着けなくなる。12時頃発だが、その時点でナビの到着予測時刻は0時過ぎを示している……が、なにせ木曽高速経由だからねぇ。

  行きもそうだったが、帰りもボイストレーニングしながら(単に歌っているともいう)のドライブ。なんだか、どんどん高いキーまで届くようになっている気がして、楽しくて仕方ないが、放っとくとずっと歌ってしまい、声帯に悪い気がして、ナイトストライカーに切り替える……んが、気づくと口ずさんでしまっている……ダメやん。

  とかやっていると、中津川付近に到着。ここからは363号経由で時間の短縮を図るのである……が、夜の酷道はムッチャ怖い! 一切の照明がないから、見えるのはヘッドライトの範囲だけ。リアル「セガのモナコGPのトンネル」か「ドラゴンスピリットの暗黒」状態だ。180度近いターンだと内側はほとんど勘だ。少しでも配光を確保しようと途中でハザード焚きはじめたがほとんど気休め。

 

  気を紛らわせようと、歌でも……って、歌うのは禁止中だった。もし、崖から落っこちたら、だれも助けてくれないだろうから、せめて慎重に走る……あぁ、怖かった。

  ちなみに363号は、瀬戸市に入ってから、結構な高速ダウンヒルが待っているのだが、ここまで長時間を走り続けると、なんだか視界もゲシュタルト崩壊してきて、ライン取りがイイ加減になってくる。

  運転が楽しくない時間は1秒としてないのだが、いくらラーメンが好きでも10杯も食えば、食い方が雑になってきても不思議ではないわな。夜になると、ヘンに煽り気味な運転をするオラついたワゴン車が増えてうっとおしい。こっちは昨日から20時間も運転しとるんじゃ。クダらないことにエネルギーを使ってんじゃねぇ。どうにか21頃、無事に自宅に到着。さすがに運転はお腹いっぱい。

  画像の説明

  結局、割と適当に選んだアクセラではあるが、どうもオプション全部のせ物件っぽく、取扱説明書を見れば見るほどに、装備はてんこ盛りであることに気づく。一方の自分のロードスターはNR-Aであることもあるが、なーんにも付いてないことに気づく。なのに、値段は高いという。まぁ、なーんにも付けないために高い金を払っている、とも考えられるのだけれど。

  とはいえ、アクセラもジワジワと楽しみになってきた。納車がまち遠しい……が、もう一度、20時間運転かぁ……ツラいような、楽しいような。